1
/
の
6
余花(よか)とは、
春が過ぎたあとに、静かに咲き残る名残の花のこと。
いっときの華やかさではなく、ふとした余白のなかに宿る、深い美しさを指します。
この会では、季節の草花にふれ、
花をいけるという行為を通して、
見えないものの美しさや儚さに、静かに心を向ける時間を大切にしています。
花の香りが衣に移るように、花をいけることで空間が整い、
心が静かに澄んでいく感覚を。
花に触れて自然の教えを感じながら、
ご自分の内にそっと目を向けるような、静かなひとときをご一緒できたら嬉しいです。
初めて花をいける方でも、楽しんでいただけるプログラムです。
事前ご予約制です。
花はいけたものをお持ち帰りいただけます。
日時:9月27日(土)13:30〜15:30
場所:瞑想室「落散 京都 - Ochill Kyoto -」
(京都府京都市上京区一条通黒門西入下石橋南半町54-1)
1回4名まで
(予約制)
内容:季節の花茶、花いけ、茶と菓子
持ち物:花鋏(無い場合は貸出いたします)、花をお持ち帰りいただく袋
※食事が含まれます。備考欄にアレルギーの有無(有る場合は食材)についてご記入ください。
※数量の項目で、参加される人数をお選びください。
※ご予約後のキャンセルの場合は、花の仕入れの都合上、ご予約日の2日前の正午12:00までにご連絡ください。それ以降のキャンセルはご返金できかねますのでご注意ください。
会、余花
会、余花
通常価格
¥5,500
通常価格
セール価格
¥5,500
単価
/
あたり
税込。
受取状況を読み込めませんでした






